【簡単設営】低価格ながら本格仕様! ロゴスのおすすめワンタッチテント6選!
様々なシーンで使うことができる上に簡単に設営する事が可能な、持ち運びも楽チンのロゴスのワンタッチテントですが、なぜロゴスがおすすめなのかや、ポップアップテントとの違い、選び方やおすすめの商品など紹介していきます!
初心者からキャンパーまで色々な方から愛されているロゴスの魅力について掘り下げてみたのでぜひ最後までご覧ください!
ロゴス(LOGOS)のワンタッチテントの魅力
amazonから引用ロゴスは他のアウトドアブランドのデザインに比べてオシャレなものが多く、女性や小さな子どもにも幅広く支持されており、またコラボしている商品も多いことから色々な方から選ばれています。
デザインだけでなく、その性能は本格仕様で納得のいく使用感なのに低価格なのでコスパがものすごく高く、キャンパーの中でも高い評価を受けており、通気性や保湿性にも配慮されていて、季節問わずに快適に過ごせることを考えた構造をしています。
また初心者の方でも簡単に設営できるのもポイントで、アウトドア自体あまりされない方でもわかりやすい設計になっているので安心して使うことができます!
こちらの上の画像のテントはロゴスでも代表的なワンタッチテントですが、これから
ワンタッチテントとポップアップテントの違いや口コミ、ロゴスのおすすめのテントを紹介していきます!
ワンタッチテントとポップアップテントの違い
それではワンタッチテントとポップアップテントの違いですが、ワンタッチテントはフレームを伸ばすだけのシンプルな作りで普通のテントより軽量な上、設営が簡単なテントになってますが、強度が強くて海やアウトドアでの使用はもちろん、本格的なキャンプでも使うことができます!
それに比べてポップアップテントはワンタッチテントよりも軽量で骨組みがワイヤーで出来ており、投げるだけで設営が完了してしまう作りなので強度は劣りますがより手軽に使うことができます。
ここからはワンタッチテントとポップアップテントの選び方について紹介していきます!
使用するシーン・人数
まず、初めに使うシーンと人数を想定する事が選ぶポイントとして大事になってきます。
例えば海水浴やピクニック、キャンプなどそのシーンに合わせて使い分けをすることと定員数を考えて選ぶとゆとりを持って過ごすことができ、実際に使う人数プラス1人を目安に考えて選ぶことで、荷物が多かったり、大人数で寝転がったり、着替えたりしてもストレス無く使う事が出来ます。
また、不特定人数が想定される運動会や、花見の時でも余裕を持つ事で色々な場面で活躍する事ができるので広げた時の大きさの確認や使用人数を想像してテントを選ぶことが必要となってきます!
防水・耐水性能
次の選ぶポイントは防水・耐水性についてですが、こちらはテントによって様々なので自分がどのようなシーンで使うのかを考えて、それにあった耐水圧のテントを選ぶと良いでしょう。
一般的にですが2000mm以上の耐水圧があれば強い雨が降っても耐えられる作りになっているので海水浴や、キャンプを考えている方は2000mm以上の物を選べば問題ないです!
また普通の雨でも耐えれるテントは1500mm以上の耐水圧が必要になってくるので雨の事を考えると1500mm以上のテントの方が何かと使い勝手がいいと思います。
UVカット性能・遮光性能
プライバシーの観点からも気になるテントの遮光性能についても選ぶポイントとして重要で、プライバシー以外にも快適に過ごせるのかについても大きく関わってきます!
遮光性能が高ければ、日光を遮る事でテント内に光と熱が伝わりにくく、温度をコントロールしやすくなるので、夏場などはテント内の温度上昇を抑える事ができ、熱中症の回避や寝苦しさなどもなく過ごせるでしょう。
また遮光性の高いテントはUVカットが施されてるものが多いので、テントの中で日焼けする事もなく紫外線から体を守る事が出来ます。
amazonから引用
収納性
最後の選ぶポイントとして、ワンタッチテントに限らず持ち運びやすさにも繋がってくる収納性能についてですが、円筒型に収納できる物がおすすめです!
車の収納はもちろん、オートバイなどのツーリングキャンプには円筒型が最適で、他にもトートバックやバックパックなどバックスタイルにも収納しやすいので持ち運びのことを考えるならおすすめです。
ロゴス(LOGOS)のワンタッチテントの口コミ
ここでは実際amazonでロゴスの代表的なワンタッチテントを購入されて使用された方の口コミレビューを抜粋して見てみたいと思います!
ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BAの口コミ
設置・撤収は大人ひとりで簡単に行なえています。大きな折りたたみ傘を扱っているような印象です。
汚れると面倒なので、100均のレジャーシート(2畳分)を広げたうえで設置し、設置後は内部に別のマットを敷いたりして居心地アップを図っています。
遮光性は抜群です。風通しはいまいちですが、出入り口の対面下部に物を挟んでスキマをつくり、通気をよくして使っています
Q-TOP フルシェード 200の口コミ
ワンタッチとまではいきませんが意外と簡単に設置、収納できます。収納で時間がかかるかなと思いましたが折り畳み傘みたいにフレームを折り曲げてから巻きつけてベルトで止めた後袋に入れるだけです。
袋のスペースに余裕があるので雑に畳んでもベルトで締め付けて押し込めばそれほど時間はかかりません。
公園やビーチで昼間に使うことを考えるとUVカットは必須だと思い、UVカット機能付きのコレにしました。
風で飛ばないように四隅に砂袋も付いていますし、ペグも4本付属してます。
ロゴス(LOGOS)のワンタッチテントおすすめ6選
では次にロゴスのおすすめワンタッチテントを6選紹介していきます!
色々な商品があるので先程の選び方を参考にしてもらって、あなたにあったワンタッチテントを見つけてください!
Q-TOP フルシェード 200
amazonから引用こちらは口コミでも紹介させてもらった商品ですが、カラフルなデザインでフルクローズができ、約30秒で設営することが可能なワンタッチテントです。
UVカット加工の生地を使用しており、紫外線からしっかりガードしてくれるサンシェードでフルクローズできるので中で着替えても大丈夫!
また風対策として四隅に砂袋が設けられているのでこちらを活用すれば並大抵のことなら飛ばされる心配もありませんし収納バックもついているので持ち運びも楽チンです!
ROSY Q-TOP リビング L-BJ
amazonから引用こちらは3〜4人用の大きめのワンタッチテントでフロントとサイドで出入り口が2箇所あり、2ルームテントのような使い方も出来るタイプのワンタッチテントです!
前室の方が広々としていてタープなどを使えばテント前のスペースでゆったりくつろぐことも可能です。
組み立ても約5分ででき、大きくなってもワンタッチテントのいいところがしっかり出ているのもポイントが高いですね。
またインナーテントの天井部分にはベンチレーションがついているので通気性もよく、ランタンを取り付けれるようにフックがついている等しっかり住居性を考えられて作られています!
ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA
amazonから引用こちらは先程から登場しているロゴスでも代表的なワンタッチテントで約30秒で設営する事ができ、ソーラーブロック加工されてる生地を使用しているのでUVカット率99.9%以上で遮光率は100%!
折り畳まれたフレームを伸ばしてロックするだけのシンプルな設営なので何かパーツを無くす心配もなく、夏場の活躍はもちろんながら、プライベート空間を作り出す事が出来るので、荷物置きや着替えにもプライバシーを守ってくれます。
また収納も円筒型で専用の収納バックがついてるので持ち運びにも便利です!
はらぺこあおむし Q-TOP フルシェード
amazonから引用ニューヨーク生まれの「はらぺこあおむし」とロゴスがコラボしたワンタッチテントの商品で子どもから大人まで楽しめるデザインが特徴です!
性能は「Q-TOP フルシェード 200」とそこまで大きく変わることはありませんが、間口部分が広く出入りしやすい構造で、テント全体に「はらぺこあおむし」のカラフルな絵柄がプリントされておりテントの中にいても、外からテントを見てもポップな気持ちにさせてくれるようなデザインになっています。
収納バックにも可愛らしいポップなデザインが施されているのでテントを設営する前から気分を上げてくれます!
Tradcanvas ソーラー Q-TOP フルシェード
amazonから引用こちらは「ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA」と似ており、約30秒で設営することができるワンタッチテントでUVカット率も99.9%以上あり、遮光率も100%と紫外線から守ってくれる仕様になっています!
またフルクローズすることが出来るので、プライベートスペースとして使いたい時にもぴったりです。
またソーラーブロック加工を施した生地を使っていることで日向と日陰で-15℃の温度差を作り出すことも出来ます。
シックなブラウンのデザインでシーンや場所を選ばないデザインが魅力的です!
Tradcanvas Q-TOP リバイバルSOLO DOME-BA
amazonから引用先程のTradcanvasシリーズから1人用のコンパクトなワンタッチテントの紹介です!
ソロキャンプでも使う事のできるワンタッチテントで約3分で設営する事が出来るので1人でも楽々の設営です。
また、ロゴスが独自に開発したC型ドアが搭載されており、ベンチレーションも施されているので通気性もよく、雨風を防ぐマッドスカートが全面に装備されているので快適に過ごすことができ、流線のフォルムは耐風性を向上させる作りになっていて住居スペースをしっかりと確保する事が可能になります。
ロゴス(LOGOS)のワンタッチテントで気軽にレジャーを楽しもう!
いかがでしたでしょうか?
お手軽なワンタッチテントや、ポップアップテントは普通のテントよりも価格帯も低く、楽に使えますが、単発的に使う事の方が多いのではないでしょうか?
折角購入しても使用頻度が低く物置に眠らせてしまい次いつ使うのかわからない事もあり、もったいないことになってしまったり、実際に使ってみないと使用感や、テントのサイズ感などわかりにくく思っていたのと違い買ってからでは手遅れになることも・・・
そんな時に利用したいのが、タナベスポーツのレンタルサービスです!
ワンタッチテント以外にもロゴスのテントや他のキャップ用品のレンタルも揃っているので色々なアイテムを試して使ってみることも出来るので是非ご利用ください!