キャンプのに必要なもの

キャンプに必須の8つのアイテム!レンタルならここまでお得

キャンプの必須アイテム! <レンタルできるもの!>

必要なものリスト

テント

アメニティドーム M〔スノーピーク〕

アメニティドーム M〔スノーピーク〕
【レンタル可】

悪天候にも強いスノーピークのベストセラーテント。
設営も簡単!5人までにベストなテントで、快適に過ごせます。

  • 低めのデザインで横風など、風が吹いても安心
  • 耐水圧は1800mmと高く、悪天候でも問題なく過ごせます
  • ベンチレーションがついているのでテント内が蒸れにくく快適
  • ポールの差し込み口が色分けされているので、迷わず組み立てができます
  • メインポール3本でしっかり自立するため初心者でも立てやすい
この商品をCHECK!
テント一覧へはこちら

寝袋(シュラフ)

バロウバッグ #3〔モンベル〕

バロウバッグ #3〔モンベル〕
【レンタル可】

抜群の伸縮性と優れた快適性が特徴。

  • 春秋冬にキャンプに行かれる方
  • 包み込むような感触の寝袋
  • モンベル独自の化繊綿を使用しているので濡れに強く、保温性もよい
  • 伸縮性のある素材と構造で寝袋の中であぐらがかけるほど伸び心地よい
  • 収納も圧縮しやすい工夫がされている為、簡単にコンパクトに収納可能
この商品をCHECK!
寝袋一覧へはこちら

椅子(キャンプチェア)

チェアワン〔ヘリノックス〕

チェアワン〔ヘリノックス〕【レンタル可】

軽量でコンパクトなヘリノックス定番チェア。

  • わずか960gと軽量でコンパクト、収納性に優れています
  • 背面にメッシュ素材を使用し通気性抜群
  • 釣り下げ式シートになっており、快適な座り心地のチェア
  • 耐荷重はなんと145g。ヘリノックスが開発した非常に高い強度のアルミ素材を使用
  • 簡単に組み立てられる
この商品をCHECK!
チェア一覧へはこちら

テーブル

アルミコンパクトロールテーブル L〔タラスブルバ〕

アルミコンパクトロールテーブル L〔タラスブルバ〕
【レンタル可】

4人用のおしゃれなアルミロールテーブル

  • アルミ素材のため汚れても簡単に拭き取れる
  • 組み立て、収納が簡単ですぐに準備可能
  • ファミリーキャンプからおしゃれなカップルキャンパーにもおすすめ
  • 脚部がいった一体式ワンタッチ構造で組み立てやすい
この商品をCHECK!
テーブル一覧へはこちら

ランタン

Explorer EX-V777D〔ジェントス〕


Explorer EX-V777D〔ジェントス〕【レンタル可】

キャンパーに大人気のジェントスのランタン

  • 電池の持ちがよく一番明るいモードでも約27時間持つので連泊しても安心
  • 明るすぎず目に優しい
  • 明るさが二段階調光できる暖色系LEDランタン
  • 釣り下げフック付きなのでテントの天井にもひっかけることができる
この商品をCHECK!
照明一覧へはこちら

キャンプマット(インナーマット)

キャンプマット(インナーマット)

フォームパッド 180〔モンベル〕
【レンタル可】

重さ383gと超軽量のキャンプマット

  • 折り畳み式なため設置も簡単でとてもコンパクト
  • 快適な睡眠をされたい方
  • 大人1人がゆったりと寝られるサイズ感
  • 全面に施された凹凸のパターンが荷重を分散し、高いクッション性を発揮
  • 凸凹のパターンが地面との距離を大きくし、冷気を軽減
この商品をCHECK!
マット一覧へはこちら

ハンマー

ハンマー【レンタル可】

アイアンハンマー〔オガワ〕
【レンタル可】

キャンプ場でのテント設営に必須のペグハンマー。
テントやタープを地面に固定するためにペグ(金属製の杭でレンタルテントに付属)を打ち込む必要がありますが、用途によっては20~50cmほどの深さが必要なため、素手での作業は難しくなります。

レンタルではこちらが格段にお安くなります。

この商品をCHECK!
その他キャンプギア一覧へはこちら

グランドシート

ぴったりグランドシート270M〔ロゴス〕

ぴったりグランドシート270M〔ロゴス〕
【レンタル可】

テント下に敷くことで快適に!

  • 地面の凸凹や雨天時が不安な方
  • 地面からの湿気、冷気をシャットアウト
  • 対応テント:アメニティードームM(スノーピーク)
この商品をCHECK!
グランドシート一覧へはこちら
レンタルなら置き場に困らず超絶神コスパ
キャンプレンタル一覧へはこちら

その他追加であるといいもの

  • バーナー
  • トング
  • 焚き火台
  • クーラーボックス
  • 炭
  • 軍手
  • まな板・包丁
  • 鍋・フライパン
  • 食器類
  • カトラリー
  • 洗剤・スポンジ
  • ゴミ袋
  • 日焼け止め
  • 虫よけスプレー
バーナー・焚き火台レンタル一覧へはこちら トングなど調理器具レンタル一覧へはこちら

こちらではレンタルも出来る必要最低限のキャンプの持ち物と、追加であると便利なアイテムを紹介しました。

手軽にキャンプするならレンタルがおすすめ!!

レンタルトップへはこちら

新着記事

人気記事ランキング

秋キャンプの服装~レディース編~

【女子必見】秋キャンプの服装!秋は機能性+重ね着でおしゃれで快適にファッ…

秋は過ごしやすい気温で最高のキャンプシーズン! 秋のキャンプは、紅葉の美しさや過ごしやすい気温が魅力です。だけど、気…

ファミリーキャンプにおすすめ!クリフメイヤーとは?

キャンプ好きに人気のクリフメイヤーってどんなブランド?キャンプにも街着に…

キャンプでも使えてお手頃!知る人ぞ知るブランド、クリフメイヤーをご存じですか? 今回はキャンプに着ていく服装にお悩み…

滋賀県おすすめのキャンプ場「森のHoliday」で琵琶湖と森の魅力をまったり味わいませんか?

滋賀県おすすめのキャンプ場「森のHoliday」で琵琶湖と森の魅力をまっ…

名だたるキャンプ場がある琵琶湖、そんな滋賀が持つ自然の魅力が楽しめて初心者でも過ごしやすいキャンプ場があるのをご存じ…

関東・首都圏で無料&安いキャンプ場を一挙紹介!【東京・埼玉・神奈川からの参考移動時間付き】

関東・首都圏で無料&安いキャンプ場を一挙紹介!【東京・埼玉・神奈川からの…

旅行よりも安く!お手頃レジャーとしてキャンプを楽しみたい! キャンプは自然の中で自分達だけの時間を楽しめる人気のレジ…

長時間使っても疲れにくい椅子の選び方

コスパ最強のキャンプチェアはどれ?キャンパー目線のおすすめの椅子4選【2…

キャンプで椅子に座っている時間は思いのほか長く、ほとんどの時間を椅子で過ごしているといっても過言ではありません。 そ…

【2024年最新版】テントの形の種類と選び方の7つのポイントを徹底解説!

【2024年最新版】テントの形の種類と選び方の7つのポイントを徹底解説!

キャンプの雰囲気を盛り上げるのに欠かせないテントは、広々とした空間を作れるものや設営方法が簡単なもの、悪天候に強いも…

スキー用品はこちら