大分県の天空のキャンプ場、よかろうパークが人と自然、地域、カルチャーを繋ぐ!【おすすめキャンプ場】

大分県の天空のキャンプ場、よかろうパークが人と自然、地域、カルチャーを繋ぐ!【おすすめキャンプ場】


キャンプ好き達が通う大自然が満喫できてアウトドアの醍醐味を味わえるキャンプ場をご存じですか?

大分県のキャンプ場、その名も
よかろうパークキャンプ場

そんなよかろうキャンプパークキャンプ場を知ってしまったからには…

絶対に行きたいキャンプ場!

今回はそんな絶対に行きたいキャンプ場、よかろうキャンプパークの魅力を紹介します。

絶対に行きたいキャンプ場byタナベスポーツ
よかろうパークキャンプ場

キャンプ場名よかろうパークキャンプ場

場所大分県宇佐市院内町羽馬礼15

キャンプサイトテントサウナ、オートキャンプ、バンガローなど種類

予約方法なっぷ


よかろうパークキャンプ場 公式HP

POINT 01大自然で深山キャンプサイト!SDGsも実践中!

大自然で深山キャンプサイト!SDGsも実践中!

よかろうパークキャンプ場の1番のおすすめポイントはなんといってもその手付かずの深い山で人工物が少なく大自然あふれる環境と、キャンプ場が広くて第1〜第5に分かれて80カ所もあるサイトはバリエーションの豊富なキャンプが楽しめるます!
そんな環境で行われているSDGsな取り組みは様々で、天ぷら廃油や賞味期限切れの植物油をリサイクルしてキャンプ場で使う石鹸や洗剤、発電などとして生まれ変わります。

大自然で深山キャンプサイト!SDGsも実践中!

他にも木材や古紙などが集められていて、お風呂を焚く薪としてリサイクルされるのでキャンプ場に持ち込みもOKで、多量の場合は引き上げの相談も可能です!
廃油も飲食店や福祉施設給食センターなどご紹介成立で謝礼などSDGsに積極的に取り組まれています!

POINT 02大自然の中で整うテントサウナ!

大自然の中で整うテントサウナ!

よかろうパークでは大自然あふれる中でテントサウナを楽しむことが出来ます!
ドイツ製の本格的な3層式のテントサウナMORZHで、マイナス20℃以下の環境でもサウナに入るために開発されたテントサウナのブランドで初心者の方でも扱いやすく作られています。

さらに、希少な溶岩石が熱されていてもちろんロウリュウすることも可能で、ロウリュウで使う水もよかろうパークキャンプ場で湧き出る水を使っていて、時期によっては院内町特産の天然の柚子水になっていることも!
天然の河川プールでクールダウンして最高の大自然の中で整う事ができるのでおすすめです!

POINT 03マルシェや音楽イベント開催!

マルシェや音楽イベント開催!

時期によってはマルシェやLiveが開催されていてその規模も大きく、30店以上のお店が出店されていたり、10組以上のアーティストの方が出演されていたりと色々なイベントが開催されています!
もちろん家族連れでも楽しめる内容が多く、自然の中でゆったりとしたひとときを過ごしながら、地域の文化や味覚を堪能できるイベントです。
是非開催されているか事前に確認してみてください!

POINT 04バンガローもお手頃価格!

バンガローもお手頃価格!

よかろうパークキャンプ場はお得な割引が複数あります!
特にお得なのはバンガロー2つともに適用されてそれぞれに料金設定が違いますが、平日限定でバンガローが半額と破格の料金で利用が可能です!
さらに田舎体験として薪割りをすると入村料が無料になったりと貴重な体験ができるだけでなくさらにお安くなったりと嬉しい割引がたくさんあります。
他にも連泊で使える割引やバイカー向けの割引などたくさんあるので詳しくはホームページをご確認ください!

バンガロー

LET’S CAMP!よかろうパークキャンプ場に行こう!

よかろうパークキャンプ場に行こう!

いかがでしたでしょうか?
よかろうパークキャンプ場は、大自然が溢れる中、深山キャンプから初心者の方でもキャンプできるようにバンガローがお得に利用できたり、最近流行りのテントサウナが楽しめたりと色々な環境で様々なキャンプを楽しめる事ができます。
時期によってはイベントも開催されているので、大分県でキャンプを考えられている方は要チェックなキャンプ場です!
興味がある方はこれを機に是非チェックしてみてください!

キャンプ場情報

よかろうパークキャンプ場

〒872-0462 大分県宇佐市院内町羽馬礼

よかろうパークキャンプ場 公式HP よかろうパークキャンプ場 Instagram

キャンプ場地図

ABOUTタナベスポーツはキャンプ情報を発信中&キャンプ道具のレンタル可能!

足りないキャンプ道具はタナベスポーツの格安レンタルで!

今回よかろうパークキャンプ場さんを取材させていただきましたタナベスポーツではキャンプ業界を盛り上げるべく日々キャンプ情報を発信中!

また、当WebサイトTOPでは「キャンプに行きたいけど道具を揃えるのに費用がかかる」「グループキャンプ用のテント・道具は持っていない」などの方にもおすすめのキャンプ道具を業界最安値挑戦価格でレンタル可能ですので、そちらも是非チェックしてみてくださいね!

キャンプ道具のレンタルはこちら 他のキャンプ情報記事はこちら

新着記事

人気記事ランキング

絵本のような森⁉三重県のキャンプ場&バンガロー「松阪市森林公園」は自然の…

5分で森へ!松阪市森林公園の魅力 三重県、松阪ICから車でわずか5分の距離にある松阪市森林公園は、絵本の世界のような…

中部地方の安いキャンプ場!

中部(東海/甲信越地方)の格安&無料キャンプ場を一挙紹介!東京から近いキ…

中部・東海地区はキャンプ場の宝庫! 中部地方や東海地区は自然がたっぷり! そんな地域とあって魅力的なキャンプ場がたく…

関東でゴールデンウィークにおすすめのキャンプ場10選!安いキャンプ場から…

今年のゴールデンウィークはキャンプに行きたい!と思っているなら、早めにキャンプ場を探さないと出遅れるかもしれません!…

SNSが発展する今、再注目される「ナビトモ」とは?共通の趣味の仲間が見つ…

共通の趣味の仲間を見つけたい、でもSNSで探すのは億劫なあなたに 趣味を共有する仲間を探すのって、意外と大変。 SN…

【冬キャンプの睡眠事情】寝袋の選び方は?おすすめのコスパシュラフも一挙紹介!【2025年最新】

【冬キャンプの睡眠事情】寝袋の選び方は?おすすめのコスパシュラフも一挙紹…

単純に気温だけで判断していると危険な冬のキャンプ。 冬山の中、布1~2枚先が外のテントの中はとても寒く、底冷えもしま…

1日1組限定!岐阜県のキャンプ場Cam site AORAKIが最高すぎました【家族にもおすすめ】

1日1組限定!岐阜県のキャンプ場キャンプサイトアオラキが最高すぎました【…

完全プライベート空間の中で自分好みなキャンプ空間を演出できるキャンプ場をご存じですか? 岐阜県にある1日1組限定!1…

スキー用品はこちら